3/31 Card Wings秋葉原店 休日モダン 4-0【カルロフ邸殺人事件環境 ジャンド独創力 4-0】

使用デッキ:ジャンド独創力
1回戦:グルール鱗親和 後手 〇〇
1ゲーム目は1ターン目、2ターン目の『思考囲い』で『電結の荒廃者』と『アガサの魂の大釜』を落として、『継ぎはぎ自動機械』に殴られたものの3ターン目に『鏡割りの寓話』をキャスト、ゴブリン・シャーマントークンでチャンプブロックして、5ターン目に『稲妻』を構えながら『不屈の独創力』をキャストし、『残虐の執政官』を場に出して勝ち。
2ゲーム目はダブルマリガンだが、『思考囲い』『レンと6番』『鏡割りの寓話』土地×2というハンドをキープ。相手は1ターン目をタップインでパスしてきたので、『思考囲い』を打つと『継ぎはぎ自動機械』『搭載歩行機械』『一つの指輪』×2というハンドで、『レンと6番』を守るために『継ぎはぎ自動機械』を落とす。対戦相手は『一つの指輪』でリソースを回復できることから『歩行バリスタ』や『微光蜂、ザーパス』等を使って『レンと6番』や『ゴブリン・シャーマントークン』を落としてきたが、4枚目の土地をストレートで引けなかったために『不屈の独創力』が間に合って勝ち。
<サイドボード>
+3 毒を選べ
+1 溶鉄の崩壊
+1 軍団の最期
-3 頑強
-1 残虐の執政官
-1 苦々しい再会(先手)
-1 レンと6番(後手)
<対戦相手のサイドボード>
食事を終わらせるもの、ジンジャー卿、魂標ランタン、毒を選べ、四肢切断?

2回戦:ジャンドサーガ 先手 〇〇
1ゲーム目は相手が1マリガン。4ターン目に、『鏡割りの寓話』で捨てた『残虐の執政官』を『頑強』で場に戻して、返しに処理するためにタップアウトさせたところで『不屈の独創力』をX=2で打って勝ち。この試合では、『レンと6番』の+1能力での墓地回収ができなくても、フェッチランドを複数枚場に残しておいて、仕掛けるターンに複数体ドワーフトークンを出しながらX=2以上で『不屈の独創力』を打つことが重要だと感じた。
2ゲーム目は土地1(諜報ランド)をキープだったが、3ターン目に『残虐の執政官』が『苦々しい再会』経由で速攻がついて殴る展開になり勝ち。
この試合では、2マナ立ててターンを返してきた相手に対し、『苦々しい再会』をキャストし、『オークの弓使い』を出された場面があり、今回は問題なかったが『オークの弓使い』を意識出来ていなかったのは反省点。相手が2マナ立てているときは『オークの弓使い』か『探索するドルイド』である、ということを意識して動くようにしたい。
<サイドボード>
+3 夏の帳
+3 毒を選べ
-1 異形化
-3 頑強
-1 苦々しい再会
-1 稲妻(先攻)
-1 苦々しい再会(後攻)
<対戦相手のサイドボード>
仕組まれた爆薬、虚無の呪文爆弾、魂標ランタン

3回戦:オルゾフトークン 後手 ×〇〇
1ゲーム目は長期戦になり、『レンと6番』で『全てを護るもの、母聖樹』を回収して相手の『無形の美徳』や『風立ての高地』等を割る展開になった。ただ『不屈の独創力』を引くことができず、トークン戦略の強みが出て『残虐の執政官』素出しでは間に合わない場になり負け。
2ゲーム目は相手の土地が2枚で詰まり、4ターン目に『思考囲い』を打って相手の手札から除去を抜いてから『苦々しい再会』で落とした『残虐の執政官』を『頑強』して勝ち。
3ゲーム目は相手がダブルマリガン。『思考囲い』で『流刑への道』を落として、『不屈の独創力』を打って勝ち。
<サイドボード>
-4 稲妻
-2 致命的な一押し
-1 苦々しい勝利
-1 残虐の執政官
+3 夏の帳
+3 毒を選べ
+1 軍団の最期
+1 引き裂かれし永劫、エムラクール

4回戦:青単トロン 後手 〇〇
1ゲーム目は相手がダブルマリガン。負け筋としてはトロン土地を揃えられてからの『隔離するタイタン』であり、トロン土地が揃わなければ8マナ捻出するのは難しいので、『不屈の独創力』は引けなかったものの、『全てを護るもの、母聖樹』+『レンと6番』が揃って相手の土地を割り続けて勝ち。
2ゲーム目は1ターン目の『探検の地図』を『毒を選べ』したところ、相手が『ウルザの塔』×2で詰まり、その隙に『レンと6番』を通すことができた。1ゲーム目と同じく『全てを護るもの、母聖樹』+『レンと6番』が揃い、相手がタップアウトした返しに『不屈の独創力』を打って勝ち。
この試合に限らずだが、『レンと6番』の奥義は強力な勝ち筋になり、相手としても奥義はケアせざるを得ない。特に『青単トロン』とのマッチアップでは奥義をケアするためには『火+氷』の『火』か、『ティシャーナ』の潮縛りくらいしかないので、『母聖樹』で赤マナを潰しておくと奥義にスムーズに入ることができた。また、『稲妻』について、そこまで有効でないマッチアップでも1-2枚残しておくと『レンと6番』の奥義で本体に打ち込んで勝つことができるため、『レンと6番』が触られずらいマッチアップでは残しておいた方が良いかもしれない。
<サイドボード>
+3 夏の帳
+3 毒を選べ
+1 引き裂かれし永劫、エムラクール
-4 稲妻
※ティシャーナの潮縛りが複数枚入っていそうな場合は『稲妻』は残しても良い
-2 致命的な一押し
-1 苦々しい勝利
<対戦相手のサイドボード>
石の脳

今回の試合では、一つ一つのプレイについて発声して誤解がないようにすることを意識した。また、意識しないと小さい声になってしまうので、できるだけ大きい声で話すことを意識した。結果、いつもよりプレイの精度が上がったように思う。きっかけは、プロツアーや世界選手権の動画を見ていて、強いプレイヤーは自分のプレイについてできるだけ誤解が無いように声に出しながらプレイしているのを見たこと。自分が意識すればできることではあるので、次回以降の試合でもこの習慣は継続していきたい。
デッキを使ってみた感想としては、『諜報ランド』と『鏡割りの寓話』によって、長期戦になった時のドローの質が高められるため、フラッドやスクリューをある程度緩和でき、プレイしていて快適だった。また、『思考囲い』によって相手の手札を見ることができるため、プランが立てやすくプレイに選択肢があるときに正着を選びやすいのも良かった。今回、いくつかのバリエーションがある『不屈の独創力』系統のデッキの中でもジャンドを選んだ理由として、『思考囲い』が使えるのと諜報ランドがたくさんデッキに採用できるということがあるのだが、さっそく強さを実感することができた。特に『思考囲い』は、『ジャンド独創力』はコンボデッキであり短いゲームレンジで戦うこともできるので、以前使っていた『ジャンドサーガ』や『ラクドスフード』といったフェアデッキよりも強く感じた。
それでは。