8/27 アメニティドリーム新宿店 モダン 3-0

こんにちは。今週の日曜日にアメニティドリーム新宿店でモダンの大会に出てきたので、レポートを書きたいと思います。参加人数は6名のスイスドロー3回戦。デッキは赤単ゴブリンです。前回記事にも書きましたが、メインはゴブリンの群衆追い3枚を2枚にしてモグの狂信者を2枚から3枚に、サイドは2枚の血染めの月を全て四肢切断に変えてあります。結果は3-0でした。
1回戦 Esper Shadow ◯◯
1ゲーム目は相手がクリーチャーを引かなかったため、相手の単体除去がこちらの展開に追いつかず勝ち。2ゲーム目は相手にハンデスで四肢切断を落とされてからタシグルを出されましたが、運良くゴブリンの手投げ弾を2枚引いたためバーンプランに切り替えて勝ちました。
2回戦 Bant Spirits ◯◯
1ゲーム目は相手に3ターン目に呪文捉えを構えられたらまずかったですが、相手がそうしないことを選んだためややマナフラしながらもダメージが間に合い、最後はラムナプを表裏で使って焼き切り。2ゲーム目はしっかり先手3ターン目に呪文捉えを構えられました。ただその後相手が呪文捉えに神格の鋼を付けてきたところにゴブリンの手投げ弾がかみ合い、勝つことができました。2ゲームとも相手が正しくプレイしていたら負けていたと思います。このゲームではゴブリンの群衆追いをメインに残すため枠の都合上四肢切断をサイドインしなかったのですが、これはミスでした。
3回戦 UW Control ◯◯
1ゲーム目は5枚までマリガン。ただ相手の序盤の行動が広がりゆく海連打と盤面に触れるものではなかったのと、最後のドローでゴブリンの手投げ弾を引いたのも相まってダメージが間に合って勝ちました。2ゲーム目は相手が力線キープしたらしく1〜3ターン目に行動が無い。こちらは後手3ターン目に奇襲隊が3枚いたのでそのうち2枚を使って相手のライフを4まで追い詰め、返しにラス打たれても1マナ域引けば勝てるようにしました。実際には相手の行動は思考を築くもの、ジェイスだったため引きに関係なく勝つことができました。
最後にtipsを置いておきます。
・だいたいの場合にゴブリンの群衆追いは2ターン目に出すのが良い。このカードはターンが進むにつれ軍勢の忠節者でトランプルを持たせない限りどんどん弱くなる。相打ちでもいいので突っ込ませると、横のクリーチャーを一方的に打ち取って群衆追いの攻撃を甘んじて受けるか、群衆追いと相打ちをして横を通すかの2択を相手に迫れる。
・呪文捉えがゴブリンの奇襲隊を追放している時、呪文捉えを除去したらゴブリンの奇襲隊のキッカーコストを払えるか→宿題に
ダイスで3連勝したりと運が良かったこともあり、ゴブリンで3-0できました。ゴブリンではまだ3-0したことが無かったのでとても嬉しかったです。今回の大会の反省点は自分の動きに集中しすぎて対戦相手の手札枚数や土地に意識がいかなかったことです。いつも使っているエルドラージ&タックスでは否応なしにそれを意識するのですが、このデッキだと気にしなくてもマジック自体はできてしまいます。ただ間違いなく大事な事なので、これから気を付けたいと思います。単純なデッキではあるのですが、いつ速攻クリーチャーを出すかなどをプランニングしていかに攻撃が通り続ける場にするかや、火力をどこに使うかなどいろいろ考えることも多くて使っていて楽しいです。これからもときどきではあると思いますが使い続けたいと思います。
それでは。

Pauper始めました&MO雑感

こんにちは。今日は、最近MOで始めたPauperについてとオンラインでのマジックに対する雑感を書きたいと思います。
まずPauperについて。デッキは宮殿の歩哨が入ったボロスキティを使っています。このデッキは基本的にはコントロールデッキです。僕はコントロールを使ったことが今まで無かったので、慣れないながらも苦戦して使っています。少しでもミスをして除去が噛み合わなかったり、相手が遅いスタートをしても捌き切れないと負けてしまうのでなかなかストレスがたまりますが(笑)、どんなデッキにも戦えてプレイも1試合ごとに学べるので長く使うには良いデッキだという印象です。
MOでPauperを始めるためにはだいたい5〜6千円あればデッキが組めるので、すごくやりやすいと思います。フォーマット全体の印象としては、コモンだけで戦うため極端なパワーカードがなく、細かい勝負になり思った以上に奥が深いです。
次にMOについて。MOは、まあ、人をダメにするゲームですね。やり出すととまらなくなりますし、勝っても負けても「もう1回」となります。なので1日5ゲームくらいで、2〜3ゲームやったら休むようにしたいと思います。できるかどうかわかりませんが(笑)。MOは回数をこなすには最適なツールですが、じっくり考えることや相手との感想戦ができないため、1ゲーム1ゲームを大切にすることは難しい印象です。僕は1マッチごとにできるだけ多くの事を学びたい人なので、やや違和感を感じます。ただゲーム数をこなすのもマジックが上手くなるためには大事なことだと思うので、自分のスタイルとは違うがやってみたいです。
MO上での目標は、操作に慣れてもっと早くプレイすること。ショートカットキーを覚える。投了も1〜2ゲーム目ではできるだけ早めに。3ゲーム目は粘ること。ただ早くやりすぎてプレイは雑になることには注意したいですし、また粘った方がいいゲームでも雑に投了してしまう可能性もあり、この状況からどうやったら逆転できるか?と考えなくなるなどの副作用も心配です。
以下やっちまったミス。戒めのために書きます。
*土地をプレイせずエンドに入ってしまう。
*優先権を全て譲るコマンドにしていたため相手のエンドに除去をプレイできず。
それでは。

8/20 アメニティドリーム新宿店 モダン 3-0

こんにちは。今週の日曜日にアメニティドリーム新宿店でモダンの大会に出てきたので、レポートを書きたいと思います。参加者8名のスイスドロー3回戦。使用デッキはエルドラージタックスで、前回使用時からメインサイドともに変えていません。結果は3-0でした。
1回戦 Mono Colerless Eldrazi Midrange ◯◯
相手の方のデッキはごく普通のエルドラージトロンでした。
1ゲーム目は相手のマナスクリューで勝ち。2ゲーム目は1ターン目の探検の地図をこちらの断片化で割ったのが刺さって相手がマナスクリューして勝ちました。相手が事故り、こちらがそこそこの回りをしたという感じですね。
2回戦 GWb Evolution Midrange ◯◯
相手の方のデッキはアブザンカンパニーからコンボ要素を抜いて異界の進化が入っている感じのデッキでした。
この試合では面白い盤面があったので紹介します。
What is the Play?
今は自分の第1メインフェイズです。
自分の場
スレイベンの守護者、サリア
難題の予見者
変異エルドラージ
6マナ(無色マナ3つ、そのうち1つは幽霊街)
手札
スレイベンの守護者、サリア
ライフ9
相手の場
最後のトロール、スラーン(タップ)
台所の嫌がらせ屋
5マナ(フルタップ) うち1枚は乱脈な気孔
手札
なし
ライフ9
どうプレイしますか?

僕のプレイは何もせずに難題とサリアでアタック(キッチンが難題をブロックしてライフ変わらず)、そのままエンドで相手のアップキープに難題に変異エルドラージの能力起動でした。このプランだと、相手が何も引かないと仮定すれば次のターン自分のライフはスラーンのアタックで5、次の自分のターンで一斉攻撃で相手のライフは難題をキッチンがブロックして4、さらに手札のサリアをだしてスラーンへのブロッカーにしつつまた変異で難題をブリンク、などとできそうですが実際は次のターン相手が2枚連続でクリーチャーを引いたりスラーンをブロッカーに立たせてきた場合などいくらでもマギれが残るのでいいプレイではありませんでした。

ここは自分のメインに変異でキッチンをブリンク(相手ライフ9→11)、一斉攻撃で相手ライフを2にしてそのままエンドが正解でした。キッチンのETB能力はスタックに乗るので戦闘でライフを0にしてしまえばその時点で勝ちになります。なので次のターン相手は3体ブロッカーを立たせなくてはなりません。ただ変異でブロッカーをタップできるため相手の引いて良いクリーチャーはかなり限られています。また次のアタックでこちらのライフは0になりません。乱脈な気孔のアタックは変異でも幽霊街でも捌けます。相手が除去を引いた場合はまずいですがそれは先ほどのプランでも同じことです。相手が何もしてこない場合は難題を変異エルドラージでブリンクし手札確認するオプションもあります。ということでこのプランが正解です。

2ゲーム目は相手が土地詰まった上に極楽鳥をたくさん引いていたりしてかなり事故り気味でした。序盤は耐えながら変異エルドラージのシステムを完成させて勝ちました。
3回戦 Rw Burn ◯◯

相手の方のデッキはGP優勝の燃え上がる憤怒の祭壇型ではなく大歓楽の幻霊が入っているタイプの赤白バーンでした。
1ゲーム目は相手が1マナ域のクリーチャーの無いハンドをキープ。ただ焼尽の猛火が刺さったのとこちらがマナフラッドして攻め手がなくなりかかったのでかなりキツイ勝負になりました。相手のクリーチャーへの火力を1回霊気の薬瓶+変異エルドラージで空かせたのが大きくなんとか勝ちました。2ゲーム目も1マナ域のクリーチャーの展開は無かったものの焼尽の猛火で捌かれ、1ゲーム目と同じような展開になりました。流刑への道を自分のクリーチャーに打って土地をサーチし、乱脈か気孔を起動し続けたのが大きくライフゲインで1ターン伸びたのと、相手がマナフラして勝つことが出来ました。
今回の大会で気付いたtipsを置いておきます。
・バーン相手のサイド後はアーティファクトを出すと破壊的な享楽で負けにつながる事があるので注意。
・ちらつきor変異+変異が場に出ている時は、圧倒的優勢なら常に3マナ立たせながら動くとよい。
・呪禁かつサイズで勝るブロッカーを出されても、変異エルドラージ以外でアタックしてからブロックされたものを変異エルドラージでブリンクしてリソースを使わずライフを詰めることが可能。
試合の印象を書くと、バーンに対しては、こちらのクリーチャーを逐一除去されると相手のドローステップが増えてしまい負けてしまうイメージです。特に焼尽の猛火を複数回打たれるとそういうゲームになりがちですね。
今回2-0した後に、すごく勝ちたいと思ってしまいました。いつもは楽しむことを中心に置いているのですが、小さな大会でも「あと1勝」となるとそう思ってしまいますね。
それでは。

MO始めました。

こんにちは。最近MOを始めましたので、それについて書きたいと思います。
夏休みということで、ずっと気になっていたMOに手を出してみることに決めました。アカウントの作り方などは既にいろいろなサイトに載っているので書きませんが、どのサイトもわかりやすくわりかし簡単に始められました。まずアカウントの作成料金(約1200円)を払い、アカウントを作成。そうするとMO上の通貨であるチケットを5つ(約600円)と新規プレイヤー専用のイベントに出るためのポイントが貰えます。そこで早速新規プレイヤー専用の4人ドラフトに出てみることにしました。1ラウンドは2回戦です。
第1ラウンド 1-1 デッキ:WBg Midrange
デッキはアグロな2マナ域(ミイラの大王など)が入ってるくせに3色とかなり失敗に近かったのですが、2回戦目の3ゲーム目で相手が土地一枚で止まって勝ちを拾いました。
第2ラウンド 0-1 デッキ:BGu Midrange(タッチスカラベの神)
1回戦目では攻撃すれば勝ちのところで時間切れ負け。2回戦目で対戦相手がドロップしていたため記録上では1-1です。
第3ラウンド 2-0 デッキ:Gw Ramp

f:id:rayoh3:20170823162824j:image
メインデッキ。なお圧倒的輝きはキャストできず。

f:id:rayoh3:20170823162851j:image
サイドボード。
早いデッキには王神の信者、楽園の贈り物、オアシュラの耕作者を入れ、飛行が多めのデッキには苦しめる一射を入れる。
当たった相手が両方とも青赤だったため、白緑はかなりおいしい位置取りでした。少なくとも緑は独占しました。カードの出にも恵まれ僕的にこの環境の最高傑作です。
第4ラウンド 1-0 デッキ:WB Zombies
1回戦目は相手が回線不良で勝ちだったので、記録的には2-0。デッキは1パック目でフラフラした結果かなりカードが足りていませんでしたが、2回戦目ではブン回り2回で勝ち。ツイていました。
第5ラウンド 2-0 デッキ:UGw Ramp

f:id:rayoh3:20170823162910j:image
メインデッキ。白をタッチする価値があるかどうか構築時はわかりませんでしたが、青緑という除去が少ない色の性質上農場+市場は優秀で、エイヴンの風読みも役に立ちました。

f:id:rayoh3:20170823162916j:image
サイドボード。苦しめる一射は結局使わず。
緑が他に1人いましたが青は独占しました。
今回やってみて気付いた4人ドラフトのtipsを置いておきます。
・4人ドラフトは全員が2色ずつやると8-5=3で3色は1人が独占できる。なので空いている色さえ見つけられればだいたいいいデッキが組める印象。ただ全体のパックが少ない分分散が大きくなり色やアーキタイプごとのカードの出方の偏りに大きく左右されてしまう。また様子を見すぎるとカードが足りなくなることも。
・周回する頻度が高いので、1手目と5手目を合わせてピックする感じだと成功しやすい。
夏休みの目標としてドラフトをできるだけ頑張るというのがあったのですが、図らずも達成できてしまいました。MOは操作が意外と直観的でプレイするだけならMTGをやったことがある人なら誰でもできると思います。
それでは。

 

8/12 アメニティドリーム新宿店 ドラフト 2-1

こんにちは。先週の土曜日にアメニティドリーム新宿店でドラフトの大会に出てきたので、レポートを書きたいと思います。参加人数は9人のスイスドロー3回戦でした。
まずは使ったデッキとピックから。

今回のデッキ。

f:id:rayoh3:20170818215506j:image
相手に干渉できるカードがやや少ないのですが、そこは白緑という色的にしょうがないかとも思います。コンセプトと強い勝ち筋を持ったいいデッキです。ライフを回復する手段を豊富に取れたのも良かったと思います。

f:id:rayoh3:20170818215512j:image

サイドボード。

f:id:rayoh3:20170818215517j:image

使わなかったカード。
構築の反省をします。メインについて。まず、聖なる猫はエリマキサンドワラの方が良かったと思います。聖なる猫はカルトーシュなどの強化手段がたくさん入ってるデッキならば2枚以上いれても良さそうですが、このデッキでは強化手段が少ないです。また、このデッキはコンバットトリックがあまり必要としていないと思うのですが、蜘蛛の掌握は対処しにくい相手の飛行クリーチャーに対する除去として入れました。力強い跳躍との比較は難しいですが、このデッキなら蜘蛛の掌握の方がいいと思います。5マナ域の隊商の護衛と採石場の甲虫は2択でしたが、隊商の護衛の方が効果発動の機会が多いと思いこちらにしました。土地については、聖なる猫を抜けば序盤に白マナが必要なくなるので、森7、平地4にすべきでした。沼が入って無いのは2枚引かないと意味がないためです。
サイドボードについて。採石場の甲虫もサイドボードにした方が良かったと思います。重いデッキが相手の時はメインのエリマキサンドワラ2枚と蜘蛛の掌握を抜いて採石場の甲虫、有翼の番人、荷下ろしを入れるというサイドボードにするべきでした。相手が青白飛行なら有翼の番人と力強い跳躍を入れ、王神の贈り物を見たら造反者の解放を入れます。
ピックの反省をします。1p1pは王神の贈り物。1p2pはロナスの重臣で、そこから緑に絞ってピック。ただ緑は流れが悪く、5手目くらいで尽きぬ希望のエイヴン他白のプレイアブルがたくさん入ったパックが来たので、白は空いてそうでした。1周したパックでも2枚あった白のカードは1枚しか取られておらず、白を意識しました。ただこの時点では白か緑どっちかは使うことだけ決めていました。
p2p1は約束の刻で、ここで白緑ランプを組むことに決めました。2p目はオアシスの祭儀士2枚目、選別ワームや砂漠などデッキの必須パーツが取れ大収穫でした。絞っただけあって下は緑をやってなかったみたいです。ただこの時点で除去が少ないのは気になってました。
p3の初手はリリアナで、あまりの運の良さに思わず声が出ました(笑)。絶妙なタイミング、緑カルトーシュと蓋世の誉れが取れたのでデッキが完成。ただ、カードが充分だったのが分かっていれば、もっとヘイトドラフトやサイドボードピックを出来たので、そこは反省点です。
試合のレポートに移ります。
vs BGu Ramp ×◯×
相手は黒緑を中心に王神の贈り物、毒物の侍臣,ハバチラや明日への引き寄せなどが入った強力なデッキでした。
1ゲーム目はお互いゆっくりした展開で、こちらが先に王神の贈り物を貼ったところまでは良かったものの、相手に明日への引き寄せで5枚ドローされてから捲られて負け。2ゲーム目は4/4に3/3が突っ込むといったわけがわからないプレイをしつつも、相手の引きが弱くて勝ち。3ゲーム目は序盤に出た相手の3/3が処理できず、ライフを詰められて負け。このゲームではPWを使い捨てにすべきところで維持する方向性でプレイしてしまったので、結果は変わらないと思いますがそこは反省点です。
vs WB midrange ◯×◯
相手の方のデッキは糾弾の天使やバントウ最後の算段が入った白黒のミッドレンジデッキでした。
1ゲーム目は相手がややマナフラしていて、こちらが王神の贈り物を引き勝ち。2ゲーム目はこちらがややマナフラし、飛行が止まらず負け。あとやはり蜘蛛の掌握を除去として使うと相手がそこにまた除去を合わせてきたりするので、良くないですね。3ゲーム目は5ターン目に王神の贈り物着地から勝ち。
vs WG Ramp ◯◯
相手の方のデッキは圧倒的輝きや副陽の接近、啓示の刻にオケチラ最後の慈悲まで入った白緑のランプコントロールでした。
1ゲーム目は相手がマナフラし勝ち。2ゲーム目はとても面白い戦いで、こちらの圧倒的優勢から圧倒的輝き→副陽の接近→オケチラ最後の慈悲されましたがなんとか殴りきりました。
tipsを置いておきます。
・圧倒的輝き下では永遠も不朽もできません。
・約束の刻を使う時には自分の山札の中の砂漠の数を意識しましょう。
環境理解も覚束ないまま、あまり工夫せずにしたドラフトでしたがレアの引きが良くて2-1してしまいました。試合では引かないカードというものが無く、全てのカードを活躍させられたので、そこはとても良かったと思います。
今回の気付きを書きます。まず、砂漠は4枚入れれば1枚はゲームに影響を及ぼすターンに引ける印象で、閾値1のカード(特定の種類のカードを1枚引けば機能する種類のカード)のカードカウントは4枚だということが分かりました。プレイでは、砂漠はサイクリングするタイミングが難しかったです。ただこのデッキではマナをたくさん必要とするので、基本は早めにタップイン処理する感じでいいかと思いました。ピックでは、特に初手については色ごとにソートしてからピックするのがいいと感じました。カードがとても覚えやすくなりますし、ピックした後にシャッフルすれば隣の人に分かりません。これからもそうしたいと思います。
それでは。

8/13 アメニティドリーム新宿店 モダン 1-1

こんにちは。今週の日曜日にアメニティドリーム新宿店でモダンの大会に出てきたので、レポートを書きたいと思います。使用デッキは赤単ゴブリンアグロで、前回使った時からメインサイドともに変えていません。参加者3名で総当たりの2回戦で、結果は1-1でした。
1回戦 vsUBR Control ◯◯
1ゲーム目は相手が土地2枚に詰まって勝ち。2ゲーム目はこちらが1ターン目に出した大祖始の遺産が相手の手札の2枚のタシグルと噛み合って勝ちました。
2回戦 vsUBG Midrange(Knightfall) ◯××
1ゲーム目は後手でしたが相手の展開が遅くて勝ち。2ゲーム目は白熱した戦いでしたが、こちらのサイドボードプランやシークエンジングが甘かったのもあって負け。3ゲーム目は5枚までマリガンして、噛み合わない手札が来て負け。
勝つにせよ負けるにせよ赤単らしいという感じでした。ゴブリンを実戦投入してみて、9マッチで4勝5敗。デッキそのものの強さや使い始めである事を考えると悪くありません。これまでのマッチの経験から、以下の点を変えてみる事にしました。
・メインのゴブリンの群衆追い3枚を2枚にして、モグの狂信者を1枚増やして3枚に。
・サイドの血染めの月が今のところ仕事してないので、全て四肢切断に。
ゴブリンは正直デッキパワーが高くないと感じているのですが、クリーチャーでガシガシ殴っていく感じが好きなので、これからしばらくは使い続けようと思います。
それでは。

8/7 晴れる屋 14時モダン 1-1

こんにちは。今週の月曜日に晴れる屋で14時からのモダンの大会に出てきたので、レポートを書きたいと思います。参加者23名の3回戦。僕は2回戦後にドロップして、結果は1-1でした。
1回戦 Affinity ×◯◯
1ゲーム目は土地が1枚で詰まって負け。2ゲーム目はクリーチャーを捌ける初手が来てくれたので勝ち。3ゲーム目は4枚までマリガンしましたが破壊放題をゲーム中に2枚引けて勝ち。正直上手くプレイできていたかどうかは怪しいですが、プレイの指針としては荒廃者と監視者、及び頭蓋囲いを潰しながら上手くダメージレースするのがいいのではないのかと考えています。まだまだ曖昧なので、練習が必要ですね。
2回戦 Rw Burn ×◯×
1ゲームは土地1枚で詰まって勝ち。2ゲーム目はクリーチャーを除去しあい、そうなればクリーチャーが多めのこちらの勝ちになりました。3ゲーム目は
・山×3
・ラムナプの遺跡
・鋳造所通りの住人
・モグの戦争司令官
というハンドをキープ。こちらが後手ということもあり、最序盤の攻防では一方的にこちらが押し込まれました。そのあとも稲妻のらせんと焼尽の猛火でこちらのクリーチャーが除去され、なんとか盤面を取り返した頃には相手の火力呪文の射程内、といった感じで負けました。このマッチアップはこちらのクリーチャーのサイズがやや小さい関係上盤面を掌握仕切るのに意外と時間がかかり、見た目ほど有利ではありません。サイド後はダメージレースではなく盤面を止めた上でドラゴンの爪で蓋をして、やがてはこちらの奇襲隊で勝ちになる、みたいなプランで戦うのがよさそうです。
今回の参加者23名は正直驚きの数字でした。大会参加費が無料の日で、僕含む学生が夏休みに入ったとはいえ、平日の昼間に参加者23名は凄いと思います。
メインとサイドボードの今のところの印象を書きます。メインはほぼ不満がないですが、激情のゴブリンとモグの狂信者の枚数はやはり1-3が正しいような気がしています。ただもう少し試合をしてから決めたいと思います。あともう1点、ゴブリンの群衆追いについては3枚はいらないのではないかと考えています。2枚は引きたくないし、相手がコンボデッキでもない限りはアタックが通りません。相手が干渉して来なかった場合の最速キルや軍勢の忠節者との組み合わせでクリーチャー多めのデッキには輝くタイミングがあるかとは思いますが、サイドアウト率も高いです。
サイドボードについて。今回親和やバーンなどお互いに捌き合うマッチアップにおいてゴブリンの手投げ弾を抜ききるサイドボーディングをしましたが、これは正しかったと思います。アーティファクト破壊を粉々2と破壊放題2に散らしたのも今回はいい働きをしてくれました。
それでは。