12/30 晴れる屋トーナメントセンター 20時の部モダン 2-1【イクサラン:失われし洞窟環境 ドメインズー 12-4】

使用デッキ:ドメインズー
変更なし。

1回戦:グルール鱗親和 先攻 ×〇×
1ゲーム目は黒マナを揃えられなかったのが響いて、相手のライフ5で残して負け。
2ゲーム目は相手の展開が遅くて勝ち。
3ゲーム目はリーサルがないのに焦って総攻撃してしまって負け。基本的なことだが、殴る前にきちんと打点計算すべきだった。
<サイドボード>
-3 オークの弓使い
-4 頑固な否認
+2 仕組まれた爆薬
+2 羅利骨灰
+1 自然のままに
+1 呪われたトーテム像
+1 流刑への道
<対戦相手のサイドボード>
機能不全ダニ/アーティファクト・エンチャント破壊

2回戦:オルゾフヘイトベアー 後攻 〇〇
1ゲーム目は『潮の虚ろの漕ぎ手』と『人狐のボディガード』でリソースを削られたが、相手がフラッドしたので長期戦になり、こちらもアタックせず硬直状態を維持して最終的には除去を引いて次々に相手のクリーチャーを除去して勝ち。中盤除去を待って殴らない判断は良かったのだが、除去を引いたターンもう少し殴っておいた方が良かった。
2ゲーム目は除去ハンドをキープ。相手が1ランド『霊気の薬瓶』キープをしたが、『薬瓶』を『羅利骨灰』で割って、『湧き出る泉、ジェガンサ』で2回殴って火力で詰めて勝ち。
<サイドボード>
-4 頑固な否認
-3 敏捷なこそ泥、ラガバン
+2 羅利骨灰
+1 自然のままに
+2  仕組まれた爆薬
+1 流刑への道
+1 運命の神、クローティス

3回戦:アゾリウスハンマー 先攻 〇〇
1ゲーム目は相手が2ターン土地2でとまって勝ち。このゲームでは『縄張り持ちのカヴー』で『敏捷なこそ泥、ラガバン』を捨ててしまうミスがあり、捨てていなければ1ターン早くリーサルがあった。
2ゲーム目は相手が『シガルダの助け』『純鋼の聖騎士』を引かなかったらしく、『カルドラの完成体』で殴ってくるプランをとったため、ダメージレースになり火力でずらして勝ち。
2ゲーム目は『羅利骨灰』等、除去をたくさん引いたのだが、相手に『エスパーの歩哨』がいて、かつこちらの土地が3で止まって構えるのが難しい展開となった。
<サイドボード>
+2 仕組まれた爆薬
+2 羅利骨灰
+1 自然のままに
+1 流刑への道
-3 オークの弓使い
-3 頑固な否認
<対戦相手のサイドボード>
流刑への道/孤独?
サイド後、除去が増えてくると『エスパーの歩哨』に引っかかるカードが増えるため、『オークの弓使い』は残すのもありかも?

今回の反省点としては、①『縄張り持ちのカヴー』と②『敏捷なこそ泥、ラガバン』の使い方。
まず、『縄張り持ちのカヴー』については、攻撃時効果の中でも『1枚捨てて1枚引く』ルーティング能力は強力だが、考えなしに使ってよいものではない。何を引くかわからないため、『確実に不要だと言い切れるカード』か『余った土地』以外を捨てる場合は、このターンに火力を引かないと負けてしまうなどの場合に限って効果を使うようにしたい。
次に、『敏捷なこそ泥、ラガバン』については『疾駆』効果が強力で1マナのクリーチャーだが後半のターンにも使い道がある。特に、攻撃が通ることで宝物が生み出せて、それによって『部族の炎』が打てたりもするので、思った以上に打点に貢献してくれる。なので相手視点では『ラガバン』をブロックせざる得ないので、チャンプアタックでも突っ込ませて横のクリーチャーの攻撃を通す、という使い方もでき、すでに場に出ている、オーク軍団・トークンがいるといった場合でなければ手札にキープしておきたいカードになると思う。
それでは。